最後に笑えれば

ゼミのこと書くよ、と言いつつバイトのことも。

2018/12/02

 

今週は各班の代表が東京に行ってプレゼンをして来るとのことで、福岡残留組はありませんでした。

みなさま本当に本当にお疲れ様でした。

でもいいな〜私も行きたかったなあ。

来週からまた頑張ろう。ブログもちゃんと書こう。

 

…って思ったのも、今回プレゼンをみんなで作るとき、ブログに書いてたところと書いてないところとあって、圧倒的に書いてたところの方がプレゼン作りやすいし振り返りがしやすいなと。

なので本当にちゃんと書こうと思います。(と先生に宣言した日は書いてなかった)

 

ゼミ以外の時間で集まってプレゼン資料作るの意外と楽しかった。みんなでおかし食べながらやったりして親睦も深まったし(と思いたい)

 

引き続き2月に向けて走っていけたらと思います。

 

 

(     °◊°     )

 

 

さて、アルバイトの方はというと。

とうとう競合店ができました。

色々と店内体制ガタガタなタイミングで競合がオープンしてしまった。

今まで競合という競合がなくて、一番近いのは私も働きに行ってる同じオーナーの店で、いやそれ身内やん、みたいな。

入った頃とか1年前くらいまではお客さんの数は今よりももっともっと多かったから、勝手に結果も出てたんだけど今はそうじゃなくて、客数は落ちてるし、店を取り巻く環境も変わってきてたりして、今こそわたしたちの本当の実力が問われるときなんかなって思う。

でも現状、競合とわたしの店を比べたとき、

店の綺麗さも、商品の量も、売場の綺麗さも、どれを取っても今日は負けてるって言われた。

でもお客さんの量は上の人が見た段階ではわたしのお店が1番だったって。

そのお客さんが競合に流れてしまわないように頑張ろう。

忙しいのを言い訳に接客に愛想ないことが多いけど、もう少し愛想良くしよう。

明日は勝てるように頑張ろう。

というかずっと勝てるように頑張ろう。

みんなで頑張れるようにしないとなあ。組織って難しいけど。

気が合わない人がいたとしても、みんなで同じ方向見て1つのことに向かって協力していかなきゃいけないし、そのためのコミュニケーションを取っていくのが組織に属している上での難しさであり楽しさなんだろうな。

 

どんなことに対しても楽しむことを忘れちゃいけないとつくづく思いますね、精神論だけど精神あんま強くないし。そこも強くしたい。

 

 

ブランド面の問題で絶対的に競合に勝てない部分も勿論あるんだけど、なんか別のところで勝てる部分があるはずだし、そうじゃないといけないなと。なんだろうな、私の店の強みってなんなんだろうな。

 

もうここまで来たらわたしがいること自体がお店にとっての強みになりたいな。

 

え、競合店、わたしいないの?ダメじゃん!

とか(意味不明)

わたしがいるからこの店に来たよ。

みたいな(意味不明)

一緒に店で働いてる人から、お客さんから、そんな風に言われるようになれるように。

 

そうなるためには、ミスしないだとか売り場綺麗できるとかいろんな業務できるとか、スキルの問題もあるけど人とのコミュニケーションの取り方も課題になって来るような気がする。

 

内部のことで言えば、いろんなクルーさんを巻き込んで、みんなで協力していくときの中心にならなきゃいけないし、対お客様で言えばさっきも書いたけど、接客はもうちょっと頑張らなきゃだし。

 

今までずっとミスで悩んできたけど、やっぱり乗り越えるべきこと変わった気がする。

3年も経てばそうなるか〜。成長成長。

とは言ってもわたしも残された時間がそこまであるわけでもないし、わたしがこの店に勤めてたって痕跡をなにか残せるようにしたいなあって最近思う。ただシフトに入るだけじゃなくて。

 

とにかく今は、人と関わるのをめんどくさがらない、嫌がらない、避けない!